アカウント作成ステップに辿り着けない場合も、お使いのUbigi eSIMを削除しないでください!
アプリを使用したeSIMのインストールは、1つの端末につき1度のみしか実行できません。
Wi-Fiがオフになっていること、そしてUbigiのインターネット回線を使用していることをご確認ください(iPhoneの画面上部の右上端をスワイプして下げ、Ubigiネットワークの横に3G、4G、もしくはLTEと表示されていることをご確認ください)。
Ubigiのインターネット回線を有効化する必要がある場合(これらの手順は下記の動画でもご視聴いただくことが可能です):
1 – データプランにて[設定]> [モバイル通信]に移動し、Ubigi *(またはプロファイルの名前をまだ変更していない場合は「セカンダリ」)を選択します。
2 – 次に、「この回線をオンにする」の横のボタンを押して、プロファイルをアクティブにします。 有効になったら、一度プロファイルに戻り、その下のサブメニューが表示されるようにします。
3 –「モバイルデータ通信ネットワーク」セクション>「セルラーデータ」という名前の最初のセクションの「アクセスポイント名」フィールドにmbbと記載します(他のすべてのフィールドは空のままにしてください)
4 – 戻って「データローミング」オプションをアクティブにします
5 – また戻り、[モバイルデータ通信]セクションで、データをUbigi eSIMプロファイル(または、プロファイルの名前をまだ変更していない場合は「セカンダリ」)に適用します。
これでUbigi eSIMのインターネット回線を使用し、アカウントを作成することができるようになりました
上記の手順を実行したにも関わらず、アカウント作成画面が表示されない場合、機内モードをオンにした上でiPhoneのセルラー接続を再起動してください。こうすることで、アプリを強制的に更新できます。
もし問題が解決しない場合、公式カスタマーサービスまでご連絡ください。喜んでお客様のお手伝いをさせていただきます。
動画:https://www.youtube.com/watch?v=74T3Ukc7t0k